皆、日本人...日系人...
11月にペルーの Lima に行きました。
日本からペルーへの移民が始まって 118年、そしてその先達たちが起こした日秘協会 (APJ = Asociacion Peru e Japon)
が創立されて 100年。
そのフェスタ (お祝い) に参加するためでした。
その際、同時に COPANI (Confederation of Pan American of Nikkeis) 第19回総会が行われました。
過去日本からの移民が行われた南北アメリカの13か国の移住者の子孫が日系人としての精神を確認し伸ばすことを目的に作られた協会です。
残念なことにこの APJ も COPANI もその存在を知る人は日本にほとんどいません。
でもその活動は、世界で日本の心と文化を伝える確かな役割を果たしています。
今日はその映像をご紹介したいと思います。
一つは、時を同じくして Lima で行われた APJ 主催の “MATSURI”。
ほとんどが日系ではないペルー人約 2万人の方が 6ドルの入場券を買い、参加しました。
もう一つは、COPANI の開会式です。
どこかで私たちと血がつながっている日系人が年月を超えて集まっている場面を紹介したいと思います。
彼らは日本人の血を受け継ぐことに誇りをもって、その見えない "SPIRIT" を世界と未来に伝えることに喜びを感じています。
日本からペルーへの移民が始まって 118年、そしてその先達たちが起こした日秘協会 (APJ = Asociacion Peru e Japon)
が創立されて 100年。
そのフェスタ (お祝い) に参加するためでした。
その際、同時に COPANI (Confederation of Pan American of Nikkeis) 第19回総会が行われました。
過去日本からの移民が行われた南北アメリカの13か国の移住者の子孫が日系人としての精神を確認し伸ばすことを目的に作られた協会です。
残念なことにこの APJ も COPANI もその存在を知る人は日本にほとんどいません。
でもその活動は、世界で日本の心と文化を伝える確かな役割を果たしています。
今日はその映像をご紹介したいと思います。
一つは、時を同じくして Lima で行われた APJ 主催の “MATSURI”。
ほとんどが日系ではないペルー人約 2万人の方が 6ドルの入場券を買い、参加しました。
もう一つは、COPANI の開会式です。
どこかで私たちと血がつながっている日系人が年月を超えて集まっている場面を紹介したいと思います。
彼らは日本人の血を受け継ぐことに誇りをもって、その見えない "SPIRIT" を世界と未来に伝えることに喜びを感じています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。